ブログの更新をサボってばかりですみません。
楽スクディレクター トオル です。
いきなりですが、デザインを行うのに私は Mac を使っております。
関係ないけど、スマホも iPhone ですし、 Apple Watch も使ってます。
もちろん iPad Pro も使ってます。
いわゆる Apple 信者かもしれません。笑
そんなアップル信者待望のアップデートが先日行われ、私も迷いなく全てをアップデートしました♪
Mac は Monterey 12.3.1 へ
iPad PRO は iPad OS 15.4.1 へ
ほかも。。
このアップデートで、ユニバーサルコントロールといいうものが使える様になり、
1台のキーボードやマウスが、Mac や iPad で行ったり来たりできるという、
神の様なアップデートです!!
詳しく解説してる記事があったので、リンク貼っておきます。
アップデート完了して、早速試してみると、すごくいい!!まさに神です!!
しかし。。
?????
メインディスプレイが映らない。。。。
私の作業環境は
M1 Mac Book PRO 14 なので LGの27インチのディスプレイを繋いで、
デュアルディスプレイとして作業してます。
こんな感じで。
色々調べてみると、今回のOSアップデートで、
デュアルディスプレイが USB-C で繋がらないというバグが発生しているようでした。
なんてこった。。。。
改善策として、USB-C で繋げるのではなく、HDMI で繋げると無事に映りました。
解像度とか色々な兼ね合いで、やっぱり USB-C で繋ぎたいので、Apple さん早めのバグ改善をお願いします。
みなさんもアップデートする時は、バグを確認してからにしましょう。笑
記事作成:楽スクディレクター トオル